DXタイムマジーン&オーズライドウォッチ
11月3日(土)、今年もやってきたよ、大争奪戦必至のキャンペーン商品が!!
今回は、テレビ本編で登場したばかりのゲンムライドウォッチがもらえるキャンペーンということで、対象商品はジクウドライバー、ジカンギレード、ジカンザックス、そしてこの記事のメインでもあるDXタイムマジーン&オーズライドウォッチ!
当然僕のお目当ては、DXタイムマジーン&オーズライドウォッチだったわけで、お店の開店1時間前から並んで無事にGETしてきたよ。
ゲンムライドウォッチはまた別の機会にレビューするとして、仮面ライダージオウ第1話から登場している未来のロボット兵器、タイムマジーンを詳しくレビューしていこう!
パッケージと遊び方
パッケージが、、、、
ものすごくデカい!!
サイズ的に40cmくらいありそう。変身ベルト以外では、直近だと仮面ライダービルドのDXフルボトルバスターの次くらいに大きいかも。
パッケージの大きさがわかるように、この前発売されたDXファイズフォンXと比較してみたのがこちら。
DXファイズフォンXは、DXライドストライカーと同じくらいのパッケージサイズだから、今回のタイムマジーンがどれだけ大きいかよくわかるね。
パッケージの裏側には、いつものように遊び方が書いてあって
1.ライドウォッチを顔に取り付けたり
2.バトルモードからビークルモードに変形したり、
3.ビルドアーマーの武器が付けられたり
4.RKFシリーズのジオウを内部に格納できたり
と、結構多彩に遊べるみたい。
そして、付属のDXオーズライドウォッチは、10月28日(日)の9話で登場した火野映司(渡部秀)が持ってるはずのアイテム!
テレビ本編ではまだ登場してないけど、どんな音がするのか楽しみだね。
圧巻の全高34cm!巨大ロボット登場!
パッケージを開けて、中に入っているDXタイムマジーンを取り出して立たせてみたのがこちら。
プロポーションも良いし、全体的に劇中イメージにかなり近いと思う。
ちなみに、写真だとわかりにくいけど生まれたての赤ちゃんくらいの大きさはあるよ。
そして、遊び方の一つにもなっているRKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウと比較してみたのが下の写真。
13cmのRKFに対して圧巻の34cm!
フェイスパーツをジオウライドウォッチに付け替えて「タイムマジーン」!
フェイスパーツはデフォルトで付いてるものだとハリボテっぽくなっちゃうから、食玩版かガシャポン版、もしくはDXジオウライドウォッチに替えてみよう。
天面ボタンを3回押して、
タ~イムマジーン!
コックピットハッチを開いてRKFジオウを乗せてみよう!
次に、ボディ正面のコックピットハッチを開いてRKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウを搭乗させてみよう。(このハッチの開き方。。ガンダムを思い出してしまう)
RKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウの両脚をタイムマジーンの太腿内側に入れて、ジオウの頭の位置がコックピットの天井付近に来たらハッチを締める。
締まらない時は、ジクウドライバーかアンテナが干渉していることが多いから、きちんと両脚が深くまで入ってることを確認しよう。
大迫力のポージングでパンチ&キックもできる!
歩いたり戦ったりする時のバトルモード状態。
ボディが大きいこともあってパッと見ではあまり動かなそうなんだけど、実はけっこう可動範囲は広いんだよね。
腕は肩・肘の関節とロール、脚も横にこそ広がらないけど、太腿・膝とよく曲がるから、脚を前後に開いてのパンチングや前蹴りなんかも再現できる。
時空転移システム起動!ビークルモードに変形!
次に、ジオウやゲイツが時空転移システムを起動させて過去や未来に移動する時のビークルモードに変形させてみよう。
例によって、変形手順を写真で詳しく紹介していくよ。
まずは、デフォルトで付いてるジオウライドウォッチ風のフェイスパーツを外そう。
ボディ正面の溝に沿って、両腕を前面に移動させよう。
肩の後ろに付いてるヘッドパーツを手前に回転させて、
両方のヘッドパーツを正面で「パチン」と合わせたら、
ヘッドパーツを持ち上げるようにして、フェイズパーツの背面部分にぴったり付けよう。
次に、両腕を内側に回転させて、
外側に付いてるロケットパーツを正面で合わせたら、手首も内側に回転させよう。
最後に、太腿をやや前方に傾けて膝を曲げたら、
タイムマジーン ビークルモードの完成!
タカ・トラ・バッタ!DXオーズライドウォッチをチェック!
続いて、付属のDXオーズライドウォッチを詳しくみてみよう。
バッタを思わせるグリーンの本体成型色に、天面ボタンとフロントパネルはトラを彷彿させる黄色の成型色。
正面は、仮面ライダーオーズのタトバコンボの顔がデザインされてるね。
単体遊びは他のライドウォッチと同じで、天面ボタンの1音目。
オーズ!
続いて、2音目。
メダルのコンボでタカ・トラ・バッタ!動物パワーのライダーは、、、オーズだ!
DXジクウドライバーにセットでオーズアーマー装着!
最後に、『DXジクウドライバー』との連動。
天面ボタンを押して、ドライバーにセット!
アーマータイム!
タカ・トラ・バッタ!
オ~ズ~♪
まとめ
それにしても、
やっぱりデカい!
の一言だね。
戦隊モノなんかだと巨大合体ロボットが定番化していてそれほど珍しい感じもしないんだけど、仮面ライダーでこれだけ大きいロボット系の商品は滅多にないから凄く新鮮だね。
また、ガシガシ動かしたり多少落としても壊れない頑丈な作りや、変形ギミック・関連アイテムとの連動等、ボーイズトイの基本をしっかり押さえてる点もGOOD!
こういう大きい商品は、ユーザー体験としてどうしても大味になりがちなんだけど、遊び方も多彩だから絶対に買って損はしない商品の一つだね。
また例によってクリスマス前の良い時期に発売されたよね、これ。
ジオウ好きのキッズだったら、間違いなくクリスマスプレゼント行きでしょ!
今回紹介した商品はこちら
仮面ライダージオウ DXタイムマジーン&オーズライドウォッチ
スペック | (C)2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 使用電池:LR44x3(付属) 対象年齢:3才以上 |
関連商品はこちら
仮面ライダージオウ RKFライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウ
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ DXジクウドライバー&ライドウォッチホルダーセット
スペック | 対象年齢:3才以上 使用電池:単4×3(別売)、LR44x6(付属) 電池種別:電池は別売りのため別途ご購入ください。 |
コメントを書く