RKF ライダーアーマーシリーズ ディケイドアーマー
12月2日の13話、12月9日の14話と2週連続で展開されてきた仮面ライダージオウのゴースト&ディケイドにまつわるストーリー。
14話では、過去に遡ってのマコト兄ちゃん(山本涼介)とタケル(西銘駿)のダブル変身や、ゴーストに変身したディケイドがゲイツ(押田岳)にディケイドライドウォッチ を渡したことで、仮面ライダージオウ ディケイドアーマーが初登場したりと、内容もテンコ盛りで濃厚な展開だったね。
で、ボーイズトイの方はと言うと、いよいよ中間パワーアップフォームのタイミングってこともあって、ディケイドアーマー関連商品が一気に発売されたわけだけど、とりわけ僕が一番気になってたのが『RKFライダーアーマーシリーズ ディケイドアーマー』!
やたらアクティブなポージングが取れるのはなぜなのか?裏面にデザインされてるビルドフォームはどうやって実現しているのか?などなど。
今回も発売初日に買ってきたから、早速レビューしてみよう!
パッケージと内容物
パッケージはいつものRKFシリーズと同じ大きさで、表面にはディケイドアーマーがデザインされてる。
裏面には遊び方が書いてあって、通常のディケイドアーマーから、14話で登場したビルドフォームにフォームチェンジするらしい。個人的にはこのギミックが一番気になる。
そして、内容物を確認してようやくその秘密がわかった。
これまでのように、素体になるRKFライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウを使うのかと思ったら、ビルドフォームの素体があらかじめセットされてて、それにディケイドアーマーを装着させるのね!
そう来るとは思ってなかった!!
というわけで、開封前にRKFライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウを手元に準備しておいたんだけど、これは使わず、ということで。。
アーマータイム!ディケイドマーを装着!
さて、ちょっと手順がややこしいけど、まずは本編に登場した順番で、ディケイドアーマーに変身するべく、素体となるビルドフォームへの装着方法を詳しくみていこう。(一部、交換用フェイスパーツと胸パーツ部分はシールを貼る必要があるから、アーマータイム前に貼っておこう)
最初に、ビルドフォームの胸パーツとフェイスパーツを取り外して、
ディケイドアーマー用のフェイスパーツと胸パーツに交換。
次に、両肩のアーマーを一度取り外して、
左右を入れ替えてもう一度付け直す。
ビルドフォームの両腕にある籠手パーツを外したら、
ディケイドアーマーの籠手アーマーを装着して、
最後に、両脚の太ももと膝下のアーマーを取り付けたら、
RKFライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウ ディケイドアーマーの完成!!
453145=DECADE!数字の暗号は健在!
右肩の『ディケイド』のカタカナ表記や、胸のあからさまなバーコードなとジオウ色満載だけど、全体的に仮面ライダーディケイドの世界観はきちんと組み込まれてる印象。
顔は、ガンバライジングをやってる人ならわかると思うけど、ガンバライダーみたいにカードモチーフになってるね。
胸パーツ部分に『453145』とアルファベットを数字に置き換えた暗号が書かれてる辺り、10年前に発売されたディケイドライバー付属のカードにも書かれてたから、懐かしいと感じる人も多いはず!
ジクウドライバーは、ディケイドライドウォッチが装填された状態で、取り外したりはできないみたい。
脚は、全体的にゴツいアーマーを付けてるだけあって本編よりゴテゴテした印象だけど、これはRKFシリーズ全般に言えることだから、「そういうもの」と割り切るべきだね。
【ポージング】シリーズ史上最高レベルのアクティブ可動!
続いて、僕の気になるポイントの2つ目でもある『多彩なポージング』について見ていこう。
取り出して触ってみてすぐにわかったんだけど、これまでのRKFライダーアーマーシリーズみたいに『被せるボディアーマー』がなく、胸可動がそのまま使えるからダイナミックでアクティブな動きが実現できるんだね。
ライドヘイセイバーを使っての抜刀や、沈み込んでからの振り抜きなんかもバッチリ決まる!
仮面ライダージオウ ディケイドアーマー ビルドフォームに変身!
最後に、商品構成的には順番が逆になっちゃったけど、仮面ライダージオウ ディケイドアーマー ビルドフォームを詳しく見ていこう。
ビルドフォームと言っても、実際は仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングフォームへの変身。
本編では、仮面ライダーゴースト グレイトフル魂にも変身してたから、各ライダーの中間パワーアップフォームに変身する機能なんだろうね。
腕や太もも、足首周りは、仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングフォームの特徴でもあるギザギザの波模様が施されてる。
脚周りは、アーマーを装着していない分スタイリッシュで細い印象だけど、不思議とアーマー装着状態の上半身ともバランスが取れててチグハグな感じはしないね。
【ポージング】膝立ちやライダーキックも自由自在!
最後に、仮面ライダージオウ ディケイドアーマー ビルドフォームのポージング。
胸パーツはデフォルトで付いてるけど、RKFシリーズ本来の可動域は一切阻害されてないから、素体を触ってるような滑らかさで色んなポージングが再現できる。
定番の横蹴りはもちろん、
膝立ちで体勢を維持してからの
ライダーキック!
まとめ
今回、テレビ本編で登場した仮面ライダーディケイドは仮面ライダージオウの中間パワーアップフォーム的な立ち位置になったわけだけど、ボーイズトイとしてのRKFでもその様子は見事に再現されてたし、10年来のディケイドファンも納得できる仕上がりだと思う。
価格面では、これまでのRKF ライダーアーマーシリーズ ビルドアーマーやRKF ライダーアーマーシリーズ エグゼイドアーマーに比べるとジオウの素体がインクルードされてる分500円程高いんだけど、可動域が広くて色んなポージングができたり、ビルドフォームに変身できる点を加味すると、充分値段相応の商品なんじゃないかな。
ちなみに、ディケイドアーマーは装動RIDE5でもラインナップされることが決まってるから、比較したい人は絶対に買っておいた方が良いよ。
今回紹介した商品はこちら
仮面ライダージオウ RKFライドアーマーシリーズ ディケイドアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
関連商品はこちら
仮面ライダージオウ RKFライダーアーマーシリーズ 仮面ライダージオウ
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダーゲイツ
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKF ライダーアーマーシリーズ ビルドアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKFライドアーマーシリーズ ゴーストアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKFライドアーマーシリーズ エグゼイドアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKFライダーアーマーシリーズ フォーゼアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
仮面ライダージオウ RKFライダーアーマーシリーズ オーズアーマー
スペック | 対象年齢:3才以上 |
スペック | ・(C)石森プロ・東映 ・対象年齢:3才以上 ・電池:単4×2(別売) ・電池種別:電池は別売りのため別途ご購入ください。 |
関連サイトはこちら
1.RKF ライダーアーマーシリーズ ディケイドアーマー
2.仮面ライダージオウ:テレビ朝日公式サイト
3.仮面ライダージオウ:東映公式サイト
コメントを書く